top of page
長崎県の爬虫類
長崎県には600に近い数の島があり、日本で最も島の多い県となっている。それらは対馬海流の影響を強く受け、水産資源の豊富な海 域である。では爬虫類はどうであろうか。長崎に分布する爬虫類種は日本本土のものとほぼ変わらないが、ヤモリにおいては面白いものが見受けられる。そして対馬は大陸の影響が濃く残り、日本ではここでしか見られない生き物が数多く生息している。
April. 2019 ~

ヤモリ
Gekko
そのうち
撮影:

ニホンカナヘビ
Takydromus tachydromoides
天気の良い日に空き地や畑沿いを歩いていると頻繁に見かける。平面な所に多い印象を受ける。
撮影:諫早市

ニホントカゲ
Plestiodon japonicus
天気の良い日にバスキングをしている。土壁や石垣に多い印象を受ける。警戒心が強く、撮るのは結構大変。
撮影:諫早市
bottom of page